群馬県の引きこもりや不登校生を自立させるための技術を教えます!。目指せ、フリーランスとしての自立!

講座紹介
-
プログラミング+回路設計講座
小学校で実際に導入されているソフトを使ってプログラミングを学んだり、電子工作キットを使って時計やタイマー、センサーなどを作ったりします。ゆくゆくは、自身でマイコンのプログラミングや電子回路設計がができるように頑張りましょう!
-
ホームページ作成講座
HTML言語を中心にホームページの作成の仕方を1から教えます。スキルが上がってきたらwordpressやネットショップなどにも挑戦しよう!。そして、ゆくゆくはプログラマーとして自立できるように頑張りましょう!
-
イラストレーター・フォトショップ講座
ホームページやチラシ作成には欠かせないイラストレーターとフォトショップ。その使い方を基礎から教えます。いろいろな技を身につけてデザイナーとして自立できるように頑張りましょう!
-
動画編集講座
SNSやYouTube、結婚式の紹介VTRなど、いろいろな動画を作成してみよう!。簡単なソフトからadobeのPremiere Elementsまで教えます。映像編集で自立できるように頑張りましょう!
-
英検取得講座
英検を取得して自信をつけてみよう!。文系理系問わず、専門学校や短大・大学への進学を希望している方は、英語ができるととても有利!。英検取得後は、進学にチャレンジしてみるかな!?
-
進学支援講座
どんな境遇の方でも、進学をサポートいたします。小学生や中学校の内容から大学受験まで対応します。こちらのコースは、STEM医進ゼミナールの個別指導塾の扱いとなります。
ご挨拶
前橋に塾を開校して2023年で5年になりますが、毎年過半数の生徒が「不登校や引きこもり・通信制高校の学生または、その経験者」でした。もちろん皆進学を希望し勉強に励みたいのですが、さまざまな悩みを抱えていました。
例えば、
・現在高校生の年齢だが、学力が小学生までしか身についておらず、大手の塾では対応できない、または個別や家庭教師では月謝が高くなってしまう。
・高校を中退してしまったため、高卒認定を取得してから受験に望みたいので、認定試験が対応している塾がいい。
・学校の授業を受けてこなかったため、集団授業に慣れていなく不安である。
などです。
さらに、ある生徒は、「精神的にサポートしてくれる施設やスクールはあるけれど、進学をサポートしてくれるところは都内にしかなくて、以前はそこまで通ってました」と言っていました。
そのような理由で、口コミなどでSTEM医進ゼミナールが選ばれるよになり、今では不登校や引きこもり、通信制や定時制高校の学生などの進学に力を入れています。
しかし、年々不登校や引きこもりが増え続けている現状に少しでもできることがあるのかなと思い、不登校や引きこもり経験者の生徒と何度も話をしアイデアをもらいながら、進学以外のサポートを行う「自立支援教室」の立ち上げに至りました。
この目的は、「スキルを身に付けて、経済的に自立する」です。フリーランスでも就職・アルバイトでもいいのですが、親から少しでも経済的に自立をし、ゆくゆくは社会人として自信を持ち巣立って行ってもらいたいです。
そこで、STEM医進ゼミナールとしてできる事を講座にしてみました。初めての試みでSTEM医進ゼミナールとしても皆さまと一緒に成長していければと思います。
ご興味のある方、一緒に頑張ってみましょう!